愛媛大学
合同企業説明会 2024
企業向け
2023年 3月
1日(水)・2日(木)
愛媛大学 第1体育館
にて開催
参加企業は
約240社!
受付は終了致しました。
共催:国立大学法人愛媛大学 就職支援課/愛媛大学生活協同組合
愛媛大学 合同企業説明会
の特徴
コロナ対策
学生は、城北キャンパスの第1体育館に集合して参加します(リアル参加)。
愛媛大学生限定の完全予約制です。 但し、ウイルス感染症の拡大状況によっては、学生も自宅等からのリモート参加に変更する場合がございます。
コロナ対策
企業様は、会場にお越しいただくリアル参加か、会社等からWeb経由でのリモート参加のいずれかを選択いただけます。
- リアル参加にあたっては、ウイルス感染状況により、提出物等のルールや制限が設定される場合があります。詳細についてはお申込み後のお知らせとなりますが、予めご了承ください。
- ウイルス感染症の拡大状況によっては、リアル参加が決定した企業様でもリモート参加に変更していただく場合がありますことを予めご了承ください。
企業と学生とのつながり(接点)が多い
企業様と学生との接点の場を説明会開催前から設けています。
- 開催前から登録いただいた企業情報を学生へ公開いたします。
- 学生から企業様へ質問ができます。
-
開催前に学内にて「合説フェアー」を開催します。
合説フェアーでは参加企業のポスターやパンフレットの設置、「合説活用!就活プレセミナー」を開催いたします。
企業ブース延べ参加学生 約4000人 参加企業 約200社
一度に県内外から数多くの企業が参加します。
聞いたことのある企業や、あまり有名ではないけれど業界ではシェアトップの企業などさまざまな業種の企業が参加するので、効率的に企業研究ができます。
3月1日(水)/約100社(午前・昼間・午後)
3月2日(木)/約100社(午前・昼間・午後)
参加企業が変更される場合があります。
愛媛大学 合同企業説明会
が選ばれる理由
1
愛媛大学の学内開催だから
優秀な人材が集まります
1
優秀な人材が集まります

- 学生は愛媛大学生のみの参加です。理系から文系まで多彩な人材が集まります。
- 学内開催ですので、学生が気軽に参加できるため、多くの学生が訪問し参加率が上がります。
前年度 学生参加実績
- 実参加人数 464人
- 企業ブース延べ参加人数 3987人
2
企業様のご都合に合わせて参加形式を選べます
2

- 企業様は、会場にお越しいただくリアル参加か、会社等からWeb経由でのリモート参加 のいずれかを選択いただけます。
3
企業様と参加学生とをつなぐ機能があり、より学生と接することができます
3

- 学生は、学生マイページから各企業様に質問が送れます。(質問受付の可否は企業マイページにて、設定できます)
4
学生へ企業情報の提供
4

開催前後に、企業パンフレット等の展示コーナーを学内に設置します。
5
サポートが充実
5

- リモート参加企業様には、開催までにPC環境および操作についてのサポートがあります。
- 開催当日もリアル参加・リモート参加に関わらず、運営サポートがあります。
本学では、学生への就職支援を教職員一体となって行っており、
入学直後から卒業後まで、様々なサポートを展開しています。